”こどもの日は未来を考える日”という想いのもと、3種のチョコスイーツをお届けします。ブランド創業時からの人気の味わい「チョコバナナ」の生チョコと、未来の地球環境とこどもの健康をコンセプトとしたヴィーガンチョコレート2種です。4月15日(火)〜完売次第終了となります。
「アロマ生チョコレート バナナ」(税込3240円)
現在は100種を超える看板品のアロマ生チョコレート。ブランド創業時、わずか6種から始まったフレーバーの1つが「バナナ」でした。毎年こどもの日には、限定の味わいでバナナの生チョコレートが登場します。今年は果肉が緻密で濃厚な味わいを持つバナナを使用。チョコレートがとろけだした後から、深い甘味と香りがゆっくりと広がる大人な味わいです。自家製のバナナピューレに、ナッツ感とまろやかな甘味を持つミルクチョコレートと、アーモンドミルクで味わいに深みを出しました。
「アロマ生チョコレート オーツ」(税込3024円)
オーツミルクを使用したヴィーガンミルクチョコレート。コロンビア産のカカオの発酵期間を調整することで、爽やかなカカオのフルーツ感と、オーツならではのモルト感、アーモンドのようなまろやかなナッツの風味を引き出した、軽やかな味わいです。ミルクチョコレートの優しい甘みをすっきりとお楽しみいただけます。
「メゾンフルールショコラ オーツミルク」5枚入り(税込1080円)
鮮度の高いカカオで作る美味しいチョコレートを多くの子供達に楽しんで頂けたら。また食を通して、地球環境を考えるきっかけにと願いを込めて、動物性の素材を使用せず、特定原材料8品目を含まないオーツミルクのヴィーガンチョコレートです。カカオポッドの花型の断面になぞらえ、フルール(花)チョコレートと名付けました。
本チョコレートは2025年のバレンタインに茅ヶ崎市の全市立小学校と県立茅ケ崎支援学校に在籍する児童と教職員の皆様、また名古屋市立の全小学校・全特別支援学校小学部の児童の皆様に贈呈させていただきました。
【販売情報】
以下の通り、各店舗にてこどもの日の記念スイーツを販売します。
「アロマ生チョコレート バナナ」「アロマ生チョコレート オーツ」「メゾンフルールショコラオーツ」
4/15(火)〜完売次第終了、メゾンカカオ全7店舗 で販売
【販売店舗】
・MAISON CACAO 鎌倉小町本店(神奈川県鎌倉市小町2-9-7)
・MAISON CACAO丸の内店(東京都千代田区丸の内3丁目3−1新東京ビル1階)
・MAISON CACAO NEWoMAN横浜店(神奈川県 横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMAN横浜1階)
・MAISON CACAO グランスタ東京店(東京都千代田区丸の内1-9-1グランスタ東京 1F)
・MAISON CACAO羽田空港店(東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「HANEDA STAR & LUXE内」)
・MAISON CACAO ジェイアール名古屋タカシマヤ店(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 地下1F)
・MAISON CACAO オンラインショップ